入場無料 11/2(日)・11/3(月・祝)「みんなの脳世界2025~超多様~」に出展します

今年で3回目を迎える「みんなの脳世界」。

日本を代表するさまざまな大学・研究所・企業から77の体験型コンテンツを展示し、ニューロダイバーシティ社会の推進に向けて開催するイベントです。

今年は産官学からなんと77の出展が決定。
弊所では、今年初めて本イベントに出展いたします。

出展ブース:社会の創造 「教えて!君のココロ~デイケン&ゲミワ~」

「みんな違っていていい It’s okay for everyone to be different.」を合言葉に、こころとからだの連絡帳「デイケン」や、カードゲームを使ったいじめ予防のゲーミフィケーションワークショップ「いじめ予防ゲミワ」などをご紹介します。

参加無料、2日間の開催となりますので、この機会にぜひお越しください。

一人ひとりの個性と創造性が共鳴し、社会を少しずつ変えていく。
「超多様社会」の実現に向けて、共創の力を弊所も一緒に育てていきたいと思います。

詳細は 公式サイトをご確認ください。

みんなの脳世界2025

展示みんなの脳世界2025(公式サイト
日時2025年11月2日(日)・3日(月・祝) 11:00〜17:00
場所東京ポートシティ竹芝 オフィスタワー1階ポートホール(東京都港区海岸1-7-1)
入場料無料

プレスリリース

11月 2 日(日)・3 日(祝月)開催の「みんなの脳世界2025~超多様~」。産官学から77の展示コンテンツが決定!

「デイケン」「ゲミワ」など 子どもの発達科学研究所 学校支援サービスは こちら